鶏の放し飼いスペースに芝生を移植&雨宿り屋根を設置

鶏の平飼いスペース 私と鶏と怪獣の日記
鶏の飼育スペース

最初何年かは、うちのにわとり飼育スペースにも、緑の草が生い茂っていたのですが、気が付けば土と石の土地になっていました。毎年、草を植えるのですが根付く前に剥がされしまい、結局は元に戻るというのを2.3年繰り返しています。2年前くらい前から、裏の空き地に放しているのですが、そこもすぐに草がなくなりました。

春から秋までは、雑草でいっぱいになる裏庭にを開け放っていたのですが、今年は裏庭にレイズドベッド(家庭菜園用の花壇)を作ったので、ニワトリさん達には本来の飼育スペースと裏の空き地スペースで過ごしてもらう予定です。
(もう少し、暖かくなったらニワトリ用草のタネを撒く予定)

鶏の平飼いスペース

今回、芝生を移植する場所を均す。

今回は、草が生えていない可哀そうなニワトリさんの放し飼いスペースに少しでも緑の草を!!と、表の庭(芝生部分)と家庭菜園の仕切りを整える作業をした際に、剥がした芝生部分をニワトリさんの放し飼いスペースに移殖してみました。
去年もやったのですが、すぐに食べられ、足で掻きむしられ、2日後にはなくってました( ;∀;)。

平飼いスペースの芝生移植部分に群がるニワトリさん。

来た瞬間に草に群がりました

放し飼いスペースの芝生移植部分をつつく鶏さん。

みんなコッコッコーと興奮気味(*’ω’*)

今回が前回の失敗を元に移殖した後に、上に少し土をのせ足で踏み固めました。芝生が根付くまでは網でもかけるか、囲っておこうと思ったのですが、ニワトリさん達があまりにも楽しそうだったので、放置してしまいした。

にわとり雨宿りスペース

子供の秘密基地の骨組みをニワトリ用に。上に廃材を置いて仮屋根

にわとり雨宿りスペース

ついでに下の土を少し掘ったので、みんな興奮気味。。。

飼育スペースの角に、雨宿りスペースも作りました。雨の日は基本的には木の根元や小屋にいるようですが、飼育スペースが土なので、全体的にビチャビチャになり土遊びする場所がなくなってしまうので、簡易ですが屋根付きのスペースをつくりました。
強い風が吹いたら飛ばされそうなので、早めに対処したいと思います。

次の日、芝生が掘り返されてなくった

皆が楽しんだ次の日にはもうほぼ何もなくっていた…

案の定、次の日みたらこの通り。。。私の1時間半が( ;∀;)
でも、みんな楽しそうだったので良しとします。次回は絶対に立ち入り禁止にしたいと思います。

今年こそは、何とかこの放し飼いスペースに草を生やして冬も草を食べさせてあげたいな~と思う今日この頃です。
ちなみに、冬場は草が本当に無くなってしまうので、表の芝生スペースをたまに開放します。でも、そうするといつも表に来たくなってしまい、脱走癖がつくので今年は是非とも飼育スペースだけにしたいところです。冬場の脱走はいいのですが、春夏の脱走は気が付いたら、野菜の苗が食べられていたりするので、要注意です(‘Д’)

話は変わりますが、
そんなうちの可愛いニワトリさんたちですが、今年から雄鶏のシロ君が一緒なのでママ鶏になる可能性もありなのです。卵を割るともう有精卵なので、私的には早く可愛いヒナを見たくてうずうずしています。もう卵を持ってきて家で温めたいのですが、夫は「とりあえず自然にニワトリさんが卵を温めるまで待ちたい」というので、大人しく待っているところです。
でも、うちはキツネやイタチも来たりするので結局ヒナは保護してあげないといけないと思うのですが。。。とりあえずニワトリ隊長の指示に従うとします( `ー´)ノ
あ~早く可愛いヒナをモフモフしたい(*’ω’*)!!!

タイトルとURLをコピーしました